介護サプリ 吉村
2025/01/31 13:01
ルミナリエ30周年✨神戸のきらめき
こんにちは!介護サプリの吉村です。
今年で30周年を迎えた「神戸ルミナリエ」。
震災復興のシンボルとして始まったこのイベントは、私にとって特別な思い出がいっぱいです。

神戸で生まれ育った私は、友達と一緒にルミナリエを見に行くのが楽しみでした。
実は、ルミナリエってイタリア語で「電飾」という意味なんですね。
元々は中世イタリアの祝祭装飾がルーツだそうで、毎年テーマに合わせたデザインが作られ、イタリアから取り寄せたパーツを職人さんたちが神戸で組み立てているんだとか。
そう聞くと、さらに感動が深まります。

5、6年前に比べると規模が少し小さくなったけれど、それでもその美しさは変わらず、今年も見に行ってきました。
どこを切り取っても素敵で、夜空に煌めく電飾に心が癒されます。
その後は、メリケンパークに足を運びました。

ポートタワーの赤い光や、海洋博物館の未来的なデザインが夜空に映えて、海面に反射する街の灯りがまた美しいんです。
そして、いつも見慣れているはずのモザイクの観覧車に「ようこそ神戸へ」と書かれているのを、初めて気づいたんです! なんだか新しい発見があって、ちょっと感動しました。

もし神戸観光をしたことがない方がいたら、この小さくてぎゅっと詰まった神戸のきらめきをぜひ楽しんでほしいです。

コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示市役所の展望フロアから見るのもまた違った楽しみ方できていいですよ!
ここ数年は行ってなかったのでわからないですけど^^;