サプリの人たち

うつみ
2025/06/06 12:20

5年目の発見👀‼️

介護サプリの内海です😊

つい先日、会社貸与のノートPCに指紋認証ができることを知り衝撃をうけました。

安場さんに「指紋なんで使わんの?」って言われて発覚。PCの起動時や画面ロック解除にはパスワードが必要と思っていたので、なかなかピンと来ず。iPhoneも指紋や顔の認証ってもう何年も前からやっているのになんで気づかなかったのか。思い込みって怖いですね。
キーボードの触らない位置に修復跡のような部分があるなーとは前々から思っていました🤔

ちなみに、会社PCは1人1台貸与されていて私は根っからのWindows派です(スマホはiPhone)
3、4年で通常は機種交換ですが、このPCは一度バッテリー交換をして、Windows11へのアップデートもしているので、もう少し頑張ってもらおうと思っています。新機能と出会ったばかりですしね。

 

うつみPCのちょっとひと工夫

👑シール跡が残らない、何度でもはがせるシールカレンダー
出社と在宅で仕事していて、3ヶ月の卓上カレンダーを2つ用意するのはなぁと思い、常に使うPCに貼る(貼りかえる)使い方。7月に入ったら6月と9月をチェンジします。

まっすぐ貼れなくて何度も貼りかえた、四隅の爪のあと。

👑覚えられない操作のメモ
PCのショートカットというんでしょうか。覚えていると便利と思って調べますが、呪文のようですぐ忘れるのでマスキングテープに書いてます。覚えたら剥がそうと思ってるのに、テープに年季が入ってきました(笑)

撮影しているスマホ背面にも、実は覚えられない電話番号のふせんが挟まってる。
コメントする
3 件の返信 (新着順)
まっきー
2025/06/06 14:26

昔Dellのノートパソコンでも、小さい窓みたいなとこを指でツツッーーっとなぞる指紋認証ありましたけど、それも確かに指カッサカサやったら言うこと聞いてくれませんでした笑笑


うつみ
2025/06/06 15:00

指カサカサ問題、わかります(笑)
顔認証も朝一たまに「おーい私ですけどー」ってなります💦

まっきー
2025/06/06 15:37

>顔認証も朝一たまに「おーい私ですけどー」ってなります💦



逆に、ウチの奥さんのiPhoneのFace IDで娘が解除してましたよ笑笑

うつみ
2025/06/06 15:44

認証になってないじゃないですかー🤣
iPhoneが見破れないぐらい母娘そっくりっていうことですね💛💙

すずき
2025/06/06 13:52

指紋認証便利なんですけど、なぜか右手の指は何回登録し直しても全然ちゃんと反応してくれなくて、
いつも手をクロスする感じで左手の指で認証してます(笑)

全然使わないキーありますよね。
右下の方にあるメモ帳みたいなやつとか。


うつみ
2025/06/06 13:58

いつも手をクロスする感じで左手の指で認証🤣
ピアノみたいですね。私も指紋は調子悪い日があります。カサカサ

メモ帳みたいなキー、言われて気づきました。
右の「Ctrl」も押したことないです^^

やすば
2025/06/06 12:52

あるある話よね

「えっ!?コレ外れるんや、苦労して掃除してたのに...」とか、
「畳めるんかいー!」とか、
おそらく気づかれることなくサヨナラしてしまった便利アイテムや機能もたくさんあるんでしょうね(笑)

ちなみに内海さんのそのVAIO、おそらく顔認証もついてるモデルです(笑)


うつみ
2025/06/06 13:06

!!
もう指紋で十分ですー(笑)
知らなくても使えているけど、作り手泣かせというか。
わかりやすかろうと「しもん」とか印字されてるとカッコ悪いですし、
気付いたからラッキーってことですよね😁