サプリの部屋

サプリの人たち

ちくわ・かまぼこ体験

こんにちは、介護サプリの吉村です。

 

前回のレザークラフト体験レポートを投稿した際に、うつみさんとすずきさんから「かまぼこ体験」があることを教えていただき、早速調べて、カネテツデリカフーズ株式会社の「ちくわ・かまぼこ体験」に行ってきました!

 

■体験の流れ
受付と説明: まずは受付を済ませ、体験の流れや注意事項の説明を受けます。

デモンストレーション: 先生が実際にちくわやかまぼこを作る様子を見せてくれます。

ちくわのデモンストレーション中

実際に作ってみる: いよいよ自分たちの番。先生の指導のもと、見よう見まねで作っていきます。

刃のついていない包丁で形成します。
棒に番号がふられているので、自分の作品がどれか判別できます。笑
全く冒険心のないデザイン

所要時間と料金
所要時間: 約90分
料金: お1人様 1,600円(税込)

 


■おでん振る舞いイベント
この日は、カネテツおでん振る舞いイベントも開催されており、スーパーでよく見かける練り物を味わうことができました。

安定の美味しさ

 

今回の体験は「お手軽で楽しい」ので、家族連れや友達同士で参加するのもおすすめです。

カネテツデリカフーズ株式会社の「てっちゃん工房」でちくわ・かまぼこ体験をしてみてください!

体験をしなくても、こちらで揚げたての天ぷらを購入できます。
自動販売機の価格が良心的過ぎる
コメントする
1 件の返信 (新着順)
すずき
2025/02/25 16:55

!!!!!
こんなに早く行っていただけるなんて!
ありがとうございます(笑)

ちくわ、めっちゃ美味しそうにできてますね。
かまぼこはめっちゃ難しそう。


教えていただいた晩に友人に連絡して、かまぼこ作り提案しました。(笑)

ちくわの穴が大きかったのできゅうり一本入れちゃいました。
香ばしい香りときゅうりの歯応えが美味しかったので、一瞬で食べ終えました。
かまぼこ、難しいです!でも楽しい!次やるなら冒険して、変わった形にします!