うつみ
2025/05/23 09:46
手作り甘酒☺️🌾
介護サプリの内海です😊
連休はどこにも出掛けず家でゆっくりしてたのですが、1日雨で時間を持て余し、8時間かけて甘酒を作りました。この書き始めだけ見ると、8時間も!?となりそうですが頑張ったのは炊飯器です(笑)
炊飯器でお米1合をお粥コースで炊いて、60℃に冷めたら米麹をちぎって入れて、あとは布かけて8時間ほど60℃で保温キープ。途中、2,3回かき混ぜて、出来上がり✨

出来上がった甘酒は、麹がゴロゴロした感じなのでブレンダーで少し滑らかに、でも一部のゴロを残すぐらいがわたし好みです。いつもの飲み方は少し水を足して1分半レンチンして、チューブの生姜と塩ひとつまみです。

麹で作る甘酒は『飲む点滴』とも言われているぐらい栄養満点で、酒と書いてるのにお酒の味もしないしアルコールも0なので、朝からでもいけます。(なんかお酒を飲んでる言い方🤣)
自他認めるほど料理やグルメにめっぽう疎いですが、甘酒は昔から得意料理です🥰
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ウチの妻と娘も好きでよく飲んでますー
作ってるのはばーちゃんですけど笑笑
どこどこの酒粕がー・・・とか言うてます笑笑
…酒粕は関係なかったですかね💦笑笑
知らんけど・・・